SUIKAのディスコグラフィー! さあ、君はどれから聴く? | ||
![]() |
4th ALBUM "カッコいい" FNSR-008 ¥1,890 (tax included) →購入する →試聴する(SUIKA myspace) |
(※SUIKAの2008年最新型の音が聴いてみた〜い!というアナタは…) 前作から約1年半ぶりに繰り出された4枚目のアルバム。カホーンとウッドベース、ウーリッツァーによるサウンドを作ってきた3rdまでのサウンドを無視して、高橋結子の(大胆な)ドラムサウンドを大胆に使って、タケウチカズタケがぶっとくも 重たいHIPHOPビートを打ち出した意欲作。3MCによる詩世界観は、さらに想像の翼を広げ“麒麟が太陽(ほし)を食べる島”に代表される、ぶっ飛びワールドが炸裂している。反面、“つづれおり”“手をならせ”等の、ほっこりとしたいい曲も収録、さらには 『ボーナストラックだ』とモッタイをつけて、web限定発表していた“Nobody Hears”も収録の全13曲。コレ聴いて叫んでくれっ「カッコいい〜〜〜〜」 |
![]() |
3rd ALBUM "コインサイド" FNSR-005 ¥2,100 (tax included) →購入する →試聴する(SUIKA myspace) |
(※SUIKAのぶっ飛んだ世界にどっぷり浸かりたい!というアナタは…) 2ndアルバムから「まさか??」の5ヶ月のインターバルでリリースされた奇跡の3rdアルバム。実は2nd制作と並行されて制作されていた、全13曲書き下ろし作品。1st,2ndで提示した方向性を継承させつつ、次次元へ着地。言葉の可能性を徹底追求した結果「はたらいているくるま」「コインサイド」「ショウイチくんと赤いスイカ」や、スイカ夜話での交友をきっかけに誕生した、feat.志人の「ジベタリアン」、feat.ICHIの「My red boat is slowly sinking」を収録した、全45分程度の痛快盤! |
![]() |
2nd ALBUM "RIPESTRIPES" FNSR-004 ¥2,100 (tax included) →購入する →試聴する(SUIKA myspace) |
(※SUIKAのライブで聞いてる感じが聴いてみた〜い!というアナタは…) カズタケ曰く「1stアルバムリリース時から既に構想があった」という、奇しくもその1stアルバム発売日のちょうど1年後の同じ日にリリースとなった2ndアルバム。ライブで活躍するけっちゃんのカホーン・サウンドをベーシックに、SUIKA・オリジナル・HIPHOP・サウンドを提示。 1st収録曲のリリック加筆・ライブアレンジによるセルフ・リミックスされた楽曲群と書き下ろし5曲を含んだ、1stと対を成す、通称“赤盤”。「attack my life,voyage my life」はMTV Japanの番組企画に則り制作され、その後PV化したアルバムの代表曲、必聴っっっ! →"attack my life, voyage my life"のPVを見る |
![]() |
1st ALBUM "HARVEST FOR THE STRIPES" FNSR-001 ¥2,310 (tax included) →購入する →試聴する(SUIKA myspace) |
(※SUIKAを最初からしっかり聴いてみた〜い!アナタは…) 2003年7月に初めて出くわしたメンバーが、約10ヶ月をかけて夜な夜なセッション続けた記録がそのまま封印された、記念すべき1stアルバム。初制作曲「JETSET」を初め、「バンブームーン」「宙飛古書店」等、今もライブ定番曲の誕生直後の生々しさ、totoの初々しいヴァースを聞けっ!!! |
![]() |